アムステルダム市の地下鉄やバス、トラムを運行するGVBはアムステルダム観光で必ずと言っていいほど利用する乗り物です。GVBを利用する際には、アプリを使って切符を購入すると便利です。この記事ではGVBアプリを使った切符の買い方を解説するとともに、デザイナーの視点でアプリの使い勝手(UX/UIデザイン)を検証したいと思います。
READ|続きを読む2023年 10月 の投稿一覧
オランダ・アムステルダムの持続可能な水上コミュニティSchoonschip(スホーンスヒップ)に行ってみたら未来を見た
スホーンスヒップ(Schoonschip)は、2008年から始まったアムステルダムにある持続可能で緊密なコミュニティを構築するプロジェクトです。このプロジェクトは、住宅、エネルギー、水、廃棄物管理など、さまざまな側面で持続可能性を追求しています。本記事ではスホーンスヒップの概要とアクセス方法をご紹介します。
READ|続きを読むフィンランド観光で絶対に訪れたい、おすすめの美しい街7選
フィンランドにはぜひ訪れてほしい美しい都市が多くあります。しかし、多くの観光客はフィンランドを含む北欧諸国を周遊するため、フィンランドはヘルシンキおよび周辺の観光で済ませてしまいます。この記事では、フィンランド国内で多くの都市を巡った筆者が、ぜひ訪れてほしい美しき街を厳選してご紹介します。
READ|続きを読むアアルト大学でデザインを学んだ元留学生が新オタニエミキャンパスの内部に潜入してきた【動画付き】
フィンランドの首都ヘルシンキにあるアアルト大学 美術・デザイン・建築スクール(Taik)が2018年にアラビアキャンパスからオタニエミキャンパスに移転しました。この記事では元留学生の筆者がTaikの新旧キャンパス(オタニエミ・アラビア)を紹介したいと思います。
READ|続きを読む一度は訪れたい!橋の町として名高いアムステルダムの美しい橋梁デザイン3選
オランダの首都アムステルダムは橋の町として有名で、さまざまなデザインの橋が運河の至る所に架けられています。その中にはユニークで美しいデザインの橋もあり、本記事ではアムステルダムにある3つの橋をご紹介します。
READ|続きを読む世界の押しボタン式信号機のデザイン【オランダ・ドイツ・フィンランド編】
海外に行くと必ず目に留まるのは横断歩道と信号機です。どの国でも信号が押しボタン式やタッチ式のものがありますが、デザインはバラバラで、各国の個性が垣間見えます。本記事では、筆者が出張で渡航したドイツ、オランダ、フィンランドの三国のボタン式信号機について解説します。
READ|続きを読む【DDW2023情報UP】オランダデザインウィークで感じたスーパーマーケットの未来
オランダデザインウィーク(Dutch Design Week:DDW)は、オランダのアイントホーフェン市で毎年開催される、国際的に有名なデザインの祭典です。この記事ではDDW2022で展示されていた「スーパーマーケットの未来」について解説します。
READ|続きを読む動画でわかるフィンエアーのUXデザイン
フィンランドのフラッグ・キャリアであるフィンエアー(Finnair)はUX(User Experience:ユーザー体験)に注力しています。また拠点とするヘルシンキヴァンター空港は「サイレント・エアポート」として、顧客体験を重視していることで有名です。今回はフィンエアーのヘルシンキ・ヴァンター空港およびフィンエアーの飛行機内のUXについて解説します。
READ|続きを読むフィンエアーのアプリを使ったチェックイン方法とUXデザイン
フィンランドのフラッグ・キャリアであるフィンエアー(Finnair)はUX(User Experience:ユーザー体験)に注力しています。この記事では、フィンエアーのアプリを使用して航空券のチェックインする方法と画面遷移から読み解くアプリのUXデザインについて解説します。
READ|続きを読む